Thom Browne
トムブラウン
2001年、Thom Browneが自身の名を冠した「Thom Browne. NEW YORK」(トムブラウン ニューヨーク)アメリカ・ニューヨークで設立。創業者でありデザイナーのThom Browneはアメリカ・ペンシルベニア州生まれ。ノートルダム大学で経営学を専攻。
1997年、ニューヨークに移りGiorgio Armaniのショールームなどで勤務後、ラルフローレン傘下のブランド「CLUB MONACO(クラブモナコ)」に移り、デザイン・マーチャンダイジングを務める。
2001年自身の名を冠した「Thom Browne」をスタートし、2004A/Wニューヨークコレクションにてデビュー。
2011年秋にショーのためのアイウェアを製作していたロサンジェルスのアイウェアブランド「DITA」と手を組み、アイウェアラインを始動。
トム ブラウンのファッションの特徴は50年代後半~60年代前半のスタイルにインスピレーションを受けた、アメリカントラディショナルをベースにした、カジュアルではなくややゆったりとしたドレススーツスタイルがメインとなっています。そしてアイウェアにもそのスタイルは反映されています。
ー Thom Browne / TB-011 ー
Thom Browne eyewear を代表するハイクオリティなコンビネーションフレーム。空高くそびえる摩天楼をインスピレーションにモダンな建築物の複雑でいて美しい構造を、アセテートとチタンのコンビネーションで表現。フロントパーツのアセテートに溝を掘り、ナイロール糸でメタルパーツと組み合わせるという大変手間の掛かる製法になっています。正面のみならず上下左右、角度が付いた時に見えるディテールは圧巻。
ー Thom Browne / TB-908 ー
2017AWモデル。Thom Browne eyewear を代表するコンビネーションフレーム”TB-011“の後継モデル。TB-011のフロントのメタルパーツ並びにアセテートの厚みを落とし、スリムに仕上げ見た目も掛け心地もスマートに仕上げた一枚。βチタンテンプルも細くしなるように改善し掛け心地の調整がし易いようになりました。
ー Thom Browne / TB-116 ー
2020SSモデル。真四角に近いミドルサイズなスクエアメタルフレーム。やや個性的に見えるレンズシェイプも意外と顔馴染み良くクールな雰囲気に仕上がります。
Blog

TOMFORD / TF5715-D-B スクエア メタルテンプルモデル
横に長いウェリントンシェイプとシンプルなメタルテンプルが誠実さを演出しビジネススタイルにもお勧めのモデル。鼻パッドはメタルタイプ採用で掛け心地快適。レンズはブルーライトカットレンズが標準装備。TOMFORD TF5715DB |¥52,000+税
more→
Persol フォーマルなフレーム / 3012V-A アジアンフィット
Persolのフレームのクールさを体現したスクエアウェリントン。シャープでスクエアなヨーロピアンスタイルに少し太めなテンプル、そしてフロントからサイドに掛けてシルバーアローが美しく配されています。Persol 3012V-A|¥25,000+税
more→
YUICHI TOYAMA / D / UD-139 NADEKAKU 再入荷
日本伝統の家紋“撫角"から着想を得たウェリントンフレーム。オリジナルの刃物で丸く・厚みを変えて仕上げることで、奥行きのある馴染むデザインに仕上げています。YUICHI TOYAMA/D / UD-139 NADEKAKU|¥32,000+税
more→
LUBIN クラウンパントフレーム入荷 / EYEVAN アイヴァン
6mm生地をフロントに使ったクラウンパントフレームが嬉しい再入荷。テンプルにはヨーロピアンヴィンテージをベースに太いデザインと飾り丁番を施し、テンプル芯にはオリジナルの柄を表裏に彫り込んだ芯を採用。今回46sizeが新展開。
more→Access

〒153-0042
東京都目黒区青葉台1-13-11 ライラックハウス2F
TEL & FAX 03-6416-5573
(中目黒駅から池尻大橋方面へ目黒川沿い徒歩7分)
hours:open 12:00 / close 19:00 (定休日なし)
TEL & FAX :03-6416-5573
mail : info@props.tokyo